キティちゃんがSDGsをわかりやすく解説するYouTube
実はキティちゃんは結構以前からYouTube配信をやっているのだが、事前にコメントで集めたSDGsに関する質問に答えていく形式での解説動画がわかりやすい これは外務省とのコラボ企画のようだ キティちゃんというフォーマット… 続きを読む: キティちゃんがSDGsをわかりやすく解説するYouTube
Be a narrativist.
個人的に気になったトピックをストック
実はキティちゃんは結構以前からYouTube配信をやっているのだが、事前にコメントで集めたSDGsに関する質問に答えていく形式での解説動画がわかりやすい これは外務省とのコラボ企画のようだ キティちゃんというフォーマット… 続きを読む: キティちゃんがSDGsをわかりやすく解説するYouTube
2020年コスメ関係は大幅な売り上げ減少に苦しんでおり、市場調査会社による2020年8月の調査によれば、口紅の販売金額は前年同期比31.9%、ファンデーションは同62.2%、化粧下地も同67.2%と大幅に落ち込んでいる … 続きを読む: ファミマ限定コスメとECプラットフォームの関係
宮崎県小林市の宮崎牛訴求PRイベント『UMMER ONIC』という面白いイベントを見つけた 夏の大型野外フェスの代名詞的存在であるSUMMER SONIC (サマーソニック)の”S”を抜いた『UM… 続きを読む: 宮崎県小林市が宮崎牛PRのための『UMMER ONIC』開催
ネット広告系調査会社による『Cookie等を用いたユーザー行動分析の利用実態調査 2020年版』が発表された 広告宣伝担当者290名に対し、広告の効果測定手法としてCookie等を用いたユーザー行動分析をどの程度利用して… 続きを読む: ユーザー行動分析からの緩やかな脱Cookie傾向
東京メトロはナビゲーションシステム『shikAI』と呼ばれるシステムを開発 駅構内の点字ブロックにQRコードを設置し、スマートフォンのカメラで読み取ることで、現在地から目的地までの正確な移動ルートを導き出し、音声で目的地… 続きを読む: 東京メトロがQRコードによる視覚障がい者向け駅構内ナビシステムを開発
『ぬことぬっくん』というTwitterアカウントで動画とアニメの組み合わせによる毎日ドラマというコンテンツ発信がされているが、よくよく見るとどうやらこれは都城市のふるさと納税PRの一環としてのコンテンツらしい ただドラマ… 続きを読む: ぬことぬっくん
Instagramの検索はこれまでハッシュタグのみだったが、ついにキーワード検索ができるようになるとリリースがあった Instagramの検索タブから調べたいキーワードを入力をすると、予測変換で候補、関連するアカウント、… 続きを読む: Instagramがキーワード検索可能に
LUMINEのクリスマスキャンペーンの広告が今年1年頑張った自分を褒めましょうという自己肯定メッセージで特設サイトも手袋が拍手するグラフィックがとてもキュート プレゼントコンテンツも単に『●●が当たる』だけじゃなくてIn… 続きを読む: LUMINEのクリスマスキャンペーンウェブプロモーション
2020年11月21日〜23日に仙巌園で開催される『仙巌園焼酎ナイトガーデン』は今年中止になった11月1日本格焼酎の日の焼酎ストリートの代替企画として観光庁の『令和2年度夜間早朝事業』に採択された事業の一環として開催され… 続きを読む: 仙巌園焼酎ナイトガーデン