Update/ 2022.04.16

川村 健太|Kenta Kawamura
ウェブプロデューサー|上級ウェブ解析士
鹿児島を拠点に、ウェブ解析を通じた事業改善や戦略展開などのウェブコンサルティング、インターネット広告のメディアプランニング、ウェブ制作のディレクションなど、ウェブマーケティングを主な事業領域として活動。個人的な活動としてはウェブメディア編集長・ナラティビスト(物語を語り手と一緒に紡ぐ人)として活動。ミッションは〈ことばで世界をスプーンひとさじ分楽しくする〉
Media and Links
Shared Media
Twitter:@chocolatier_cc
Instagram:@chocolatier_cc
Links
Link:川村健太@ウェブ解析士協会
Link:川村健太@Profiee
Mission
ことばで世界をスプーンひとさじ分楽しくする
Philosophy // Contents, Context, Communication, Community
コンテンツのあり方に対する考え方。コンテンツ〈Contents〉を適切な文脈〈Context〉に乗せた時に良質な交流〈Communication〉が生まれ、やがて圏域〈Community〉ができあがる。
Philosophy // Narrative & Afterglow
コンテンツのつくり方に対する考え方。〈Narrative〉ナラティブであること:既に完結している一方的に提供される物語ではなく、語り手自身がこれから紡ぎ出し読み手もともに体験する物語であること。〈Afterglow〉残光があること:生み出すコンテンツに少しでも”残り香”のようなものを残したい、そのコンテンツと接した時にその場の空気感を感じられるようなものであること。